10G対応48ポート L3ギガビットスタッカブルフルマネージスイッチ GSM7352Sv2

販売終了製品

スイッチングハブ(HUB)
10G対応48ポート L3ギガビットスタッカブルフルマネージスイッチ

GSM7352Sv2

JANコード:0606449068092

[価格] ¥788,400 (税込)/¥730,000(税抜)

ライフタイム保証

  

*GSM7352Sは、M5300-52G3へと製品名を変更いたしました。

メーカー型番:GSM7352S-200AJS

『GSM7352Sv2』は、ご好評いただきましたGSM7352Sの後継製品。IPv6をはじめとしたエンタプライズレベルの
高機能を装備しており、高速かつ大容量のデータ通信を必要とする中規模オフィスのコアスイッチとしてのご利用に
最適な製品です。


IPv6を標準サポート
『GSM7352Sv2』は、IPv6を標準でサポート。ご利用に際し別途ライセンスをご購入いただく必要はありません。
また、従来通りエンタプライズレベルのレイヤ 3 管理機能もフル装備していますので、追加費用をかけることなく
高スペックなネットワーク環境をご利用いただけます。

SFP+搭載で10ギガビットをお求めやすい価格で利用可能
『GSM7352Sv2』は、SFPの10ギガビット版であるSFP+(Small form-factor Pluggable)を採用。10ギガビット対応スイッチのお求めやすい価格を実現しました。スイッチの正面右端に搭載しているSFP+対応ポート2つは、モジュール(オプション)を追加するだけで、手軽に10ギガビット光トランシーバを使用した高速通信がご利用いただけます。さらに、製品背面に備えている拡張ベイ2つにSFP+ アダプタ とSFP+モジュールを搭載していただくと、合計で4つの10ギガポートがご利用いただけます。

スイッチ正面右端

 

スイッチ背面



高速スタック接続
背面のスタックポート(双方向24Gbps × 2ポート)を用いることにより、48Gbpsという広帯域の環境で最大8台まで1つのIPで管理可能なネットワークを構築いただけます。
※1 ※2
※1別途スタック用モジュールキットのご購入が必要です。
※2 旧製品とのスタック接続はできません。

環境対応製品
『GSM7352Sv2』は、旧製品に比べ消費電力を最大で約18%も低減。全ギガビットポート+10ギガビットポート4つをフル稼働させた場合でも最大91.8Wであり、オフィスの省エネルギー化に貢献いたします。また、リサイクル率80%の梱包箱を使用しており、環境に優しい製品となっております。もちろん、『GSM7352Sv2』も他の当社製品と同様、RoHS指令に準拠しています。

レイヤ2、レイヤ3管理機能
GSM7352Sv2は、レイヤ2およびレイヤ3管理機能をフル装備しています。これにより、現在、そして将来ネットワークがさらに複雑になっても、ネットワークの能力を最大限に引き出すよう、ネットワークを構成、管理することが可能です。
【主な管理機能】
・ルーティング - IPv6/IPv4ルーティング、VRRP、ICMP、RIP v1/v2、OSPFv2/v3、PIM-SM、PIM-DM、DHCP/BOOTP Relay
・スイッチング - ポート・トランキング、ブロードキャスト・ストーム・プロテクション、VLAN、IGMP スヌーピングv1,v2,v3、スパニング・ツリー、リンク・アグリゲーション
・優先処理 - DiffServ、アクセス・コントロール・リスト(ACL)
・セキュリティ機能 - IEEE802.1X、ポートベース認証、SSLv3、SSH v1.5/v2、TLS v1

簡単なインストールと設定
ポート、本体に内蔵されたステータス LEDで、接続速度、ファンの状態、スタックを容易に判別することが可能です。
スイッチの設定と管理は、Web ブラウザ、およびCLI(コマンド・ライン・インタフェース/コンソール・ポート、Telnet)から行うことができます。CLIはSSLを通してWeb、SSHを利用することができます。

自信の「ライフタイム保証」
『GSM7352Sv2』は「ライフタイム保証」。お買い上げいただいたお客様が製品をお持ちの間は期間を定めず、
ハードウェア故障に対する保証をご提供しますので、製品ご購入後もコストパフォーマンスを実感いただけます。
詳しくは下記をご覧ください。

http://www.netgear.jp/support/info/lifetimewarranty.html


【同梱内容】
・ GSM7352Sv2 スイッチ本体
・ラックマウントキット(ネジ付き)
・ 電源コード
・ リソースCD
・ インストールガイド(英語版)
・ ユーザ登録のお知らせ(製品保証規定を含む)

ポート基本構成
ポート数 10G SFP+ スロット 2
拡張ベイ(10G/12G スタック/10G SFP+) 2
1000Base-T(10Base-T/100Base-TX) 48
SFP GBIC スロット
(1000Base-SX/LX/ZX)
4
(SFP GBICはオプション)
RS232 コンソールポート 1
USBポート 1
ポート機能 オートネゴシエーション
MDI/MDI-X 自動切替
IEEE802.3X フロー・コントロール
PoE(Power Over Ethernet)給電
スタッキング機能
実装機能
イーサネット

IEEE 802.3i, IEEE 802.3u,
IEEE 802.3ab, IEEE 802.3z,
IEEE 802.3ae, IEEE802.3aq

セキュリティ Layer 3/4 アクセスコントロールリスト
IEEE802.1X
VLAN機能 ポートVLAN
プロトコルVLAN
タグVLAN IEEE802.1Q
冗長化 IEEE802.1D スパニングツリープロトコル
IEEE802.1w ラピッドスパニングツリー
IEEE802.1s マルチプルスパニングツリー
リングアグリゲーション(IEEE802.3ad) LACP/Manual
QoS IEEE 802.1p Class of Service(CoS)
ポリシーベース QoS
DiffServ
マルチキャスト
制御
IGMP スヌーピング
ルーティング RIP v1,v2
OSPFv1,v2,v3
管理機能 IPv6
SNMP v1,v2c,v3
RMON Group 1,2,3,9
ポートミラーリング
Web設定
その他 ブロードキャストストームプロテクション
DHCPクライアント
DHCPサーバ
製品能力
データ転送 転送方式 ストア&フォワード
メモリ システムメモリ 256MB
パケットバッファメモリ 786KB
フラッシュメモリ 32MB
パフォーマンス スイッチングファブリック 192Gbps
パケットフォワーディング 142.8Mpps
レイテンシ 20μ秒以下
MTBF 最大169,522.96hr
MAC アドレス数 8,000
Jumbo フレーム
VLAN サポート数 4,000
IEEE802.1p トラフィッククラス数 8
最大トランク数 64
ルート数 480
ルーティング可能VLAN数 32
ARPエントリ数 1792
DiffServキュー 8
騒音レベル 44dB
ハードウェア仕様
ラックマウント ラックマウント対応
ラックマウントキット付属
電源 定格入力電圧 100-240V
定格周波数 50-60Hz
供給 電源内蔵
消費電力(最大) 最大 91.8W
電源ケーブル 耐用125V以下
環境条件 動作時温度/湿度 0~50℃/10~90% ※結露なきこと
冷却ファン
寸法(W)×(D)×(H) 440×391×43
重量 6.8kg
無償保証期間 本体 ライフタイム保証
取得規格 VCCI Class A
オプション(アダプタ/モジュール) 10G XFPアダプタ、モジュール AXM751(10GBASE-SR)/
AXM752(10GBASE-LR)
拡張モジュール AX742(スタックモジュール)/
AX743(10G SFP+アダプタ)/
AX744(10G CX4モジュール)
10G SFP+モジュール AXM761(10GBASE-SR)/
AXM762(10GBASE-LR)/
AXM763(10GBASE-LRM)
SFPモジュール AGM731F(1000BASE-SX)/
AGM732F(1000BASE-LX)/
AGM734(1000BASE-T)
ダイレクトアタッチケーブル AXC753(XFP/SFP+ 3m)
AXC761(SFP+ 1m)
AXC763(SFP+ 3m)
電源 RPS5412/APS135W
有償サポート オンサイトサポート(翌日/4時間) PMPND12-100JPS/PMP4H12-100JPS
クイックデリバリ(翌日/2時間) -
t