ニュースリリース
2011年12月13日
NETGEAR、わずか8クリックで設定可能なホームNAS 
 『ReadyNAS®DUOv2』『ReadyNAS®NV+v2』を発表
 シンプルで操作性の高いインタフェースで、日々の運用も簡単に
 2011年12月13日 NETGEARは、2007年に最初のNAS製品である4ベイモデル『ReadyNAS® NV+』を、翌年に2ベイモデル『ReadyNAS® Duo』を発売いたしました。ハイエンド・サーバだけに搭載されていた技術を手軽に利用できるよう、コンパクトな筺体に収めた初代ReadyNASは、画期的な製品として、主にデジタルデータを多く用いるSOHOの皆様にご好評いただきました。 <特長>   以上 
 ネットギアジャパン合同会社(所在地:東京都千代田区、代表:杉田 哲也、以下NETGEAR)は、コンシューマ向けNAS の2ベイモデル『ReadyNAS® DUOv2』(オープン価格※想定市場価格:19,800円)と4ベイモデル『ReadyNAS® NV+v2』(オープン価格※想定市場価格:34,800円)を発表いたします。2012年1月中旬より、ReadyNAS取扱店において販売いたします。
 わずか8クリックのかんたん設定ですぐに使える
 『ReadyNAS® DUOv2』/『ReadyNAS® NV+v2』は、ストレスなく使い出すまでの設定作業が行えるよう設計されたホーム向けNAS。機器をつないで電源を入れたら、セットアップウィザードの画面の指示に沿って必要事項を入力していくだけ。たった8クリックで初期構成を完了できます。また、新ユーザインタフェースは、シンプルかつ直観的なルック&フィールで、親しみやすさと操作性が一段とアップ。ファイルアクセスの制限設定やアカウントの追加も簡単に行え、日々の運用を手軽に行っていただけます。

<ダッシュボード>
<データ共有画面>
<ユーザーアカウント作成画面>
<システム>
 
 「ReadyNAS® PhotoⅡ」で写真の楽しみ方が一気に広がる
 「ReadyNAS® PhotoⅡ」は、ReadyNASに保存した写真をさまざまに活用することができる独自のフォト共有アドオン。「ReadyNAS® PhotoⅡ」を活用することで、写真の楽しみ方が一気に広がります。たとえば、保存した写真をBGM付き、HD画質のスライドショーにしてご家族や友人と楽しんだり、旅行中に随時写真をアップしてアルバムを作ったり。ブログへの写真掲載も手軽にできます。また、「ReadyNAS® PhotoⅡ」はデジタルカメラからPCに、WiFiで撮った写真を転送できるEye-Fi™に対応。「ReadyNAS® PhotoⅡ」があれば、デジタルカメラで撮った写真を直接「ReadyNAS® PhotoⅡ」のアルバムに転送することだってできてしまうのです。
 
 
 
 「ReadyNAS® PhotoⅡ」の詳細は下記をご参照ください。 
 http://www.readynas.com/ja/ 
 
 
 高速CPU採用でファイル転送速度が「Duo/NV+」の2倍に。USB 3.0ポートも2つ搭載
 『ReadyNAS® DUOv2』/『ReadyNAS® NV+v2』は、1.6GHzの高速CPUを採用し、従来品の2倍のスピードを実現。また、USB3.0ポート×2つを搭載。ファイル転送やバックアップのスピードが飛躍的に向上しました。他社同カテゴリ製品に比べ、バックアップスピードが最大20%高速でありながら、最大30%の差がつくお手頃な価格を実現。機能と価格のバランスを追及するユーザニーズにお応えします。 
 
 簡単に容量の追加ができる独自の自動ボリューム拡張機能「X-RAID2」
 NETGEARのReadyNAS®シリーズは、自動ボリューム拡張機能「X-RAID2」を搭載。ご自分でRAIDを組まなくてもReadyNASが自動で最適な設定を選択します。ボリューム増設時には、データの再配置、最適化を自動で行う例えば、4台のディスク構成で容量が不足した場合、各ディスクを1台ずつ、より大容量のものと交換することで、ボリュームの拡張を行うことができます。
 
 ホットスワップ対応
 『ReadyNAS® DUOv2』/『ReadyNAS® NV+v2』は、壊れたディスクの交換を、本体の電源を落とさずにできるホットスワップ対応。万が一ハードディスクの1つが壊れた場合も、手順を考えることなく速やかに交換が行えます。
 
 長期「3年保証」の高コストパフォーマンス
 『ReadyNAS® DUOv2』/『ReadyNAS® NV+v2』は、個人ユーザ向けNAS製品としては他に類を見ない、長期無償保証「3年間」を標準添付。製品ご購入後もコストパフォーマンスを実感いただけます。
 
 
 その他の詳細については下記をご参照ください。
 ■製品情報:
 『ReadyNAS® DUOv2』
 ReadyNAS® DUOv2 2ベイデスクトップ型ネットワークストレージ(ベアボーンタイプ)
 <メーカー型番:RND2000 -200AJS>
 製品ページ:http://www.netgear.jp/products/details/RND2000-200AJS.html 
 
 『ReadyNAS® NV+v2』 
 ReadyNAS® NV+v2 4ベイデスクトップ型ネットワークストレージ(ベアボーンタイプ)
 <メーカー型番:RND4000 -200AJS>
 製品ページ:http://www.netgear.jp/products/details/RND4000-200AJS.html 
 
 ■価格:両製品ともオープン価格
 想定市場価格(税抜): 
 RND2000-200AJS:19,800円 
 RND4000-200AJS:34,800円 
 
 ■主なスペック
 『ReadyNAS® DUOv2』
 ・2台のハードディスクを搭載可能(ハードディスクは別途購入)
 ・USB3.0ポート×2
 ・メディア・サポート:iPhone®、iPad®、iPod®、DLNA®、Android搭載の端末などに対応
 ・ネットワーク・ストレージ・サポート:X-RAID2、RAID0/1、JBOD対応、Windows Backup機能およびApple Time Machine対応
 ・寸法:101×220×142mm(幅×奥行×高さ)
 ・重量:2.12kg
 
 『ReadyNAS® NV+v2』
 ・4台のハードディスクを搭載可能(ハードディスクは別途購入)
 ・USB3.0ポート×2
 ・メディア・サポート:iPhone®、iPad®、iPod®、DLNA®、Android搭載の端末などに対応
 ・ネットワーク・ストレージ・サポート:X-RAID2、RAID0/1、JBOD対応、Windows Backup機能およびApple Time Machine対応
 ・寸法:134×223×205mm(幅×奥行×高さ)
 ・重量:4.7kg
 
 ■製品写真ダウンロード
 ReadyNAS® DUOv2:http://www.netgear.jp/download/DUOv2.html 
 
 ReadyNAS® NV+v2:http://www.netgear.jp/download/NV+v2.html
